チェアマンズコーナー CHAIRMAN'S CORNER

チェアマンズコーナーでは、
幼児教育の専門家である大久保理事長先生が、教育についての色々なお話しを毎月お届けしています。

NEW令和7年8月 日本の教育は全人教育? / 偉人伝を読ませましょう
7月 クリエイティビティ系教育とトラディショナル系教育 / 今は習慣を身に付けていく時期です 学童のねらいはここにあります
6月 創業者の原点を考える
5月 指導力について / 小学生は実体験を
4月 「リリーベールの自立の心はここからきています」 / 世界に見る学童保育
3月 「卒業について」  / 「さようなら卒業生!この言葉を贈ります」
2月 「なんで 『げんき会』 をやるの???」 / 「働く意味について」
1月 「あけましておめでとうございます」 / 「笑いこそ幸せな人生の秘訣」
令和6年12月 「サンタクロースが訪れる小学校」 / 「周りを照らす人に育てる」
11月 「日本の教育は全人教育?」 / 「好かれる子は幸せな人生をおくる?」
10月 「一万円札見ましたか?」 / 「ほめて育てるはうそ?」
9月 「第一印象で全てが決まる・・・?」 / 夏は子どもの季節・勉強では育成できない知能が育ちます
8月 「これからの学力像」 / オリンピックのレガシー(遺産)
7月 「ポリティカルコレクトネス(正義的正しさ)を考える」 / 空間的知能について
6月 「人望を育てること」 / 21世紀型能力とは