2020
09.10

4年生プール学習・6年生習熟の時間
4年生のプール学習が始まりました!5つのチームに分かれ,レベル別にレッスンを受けます。自分の課題に合わせて,バタ足や息つぎの仕方を確認したり,泳ぎのフォームをコーチにチェックしてもらったりしました。
上級者チームは今日のレッスンでトータル800m近くの距離を泳ぎました。また,初級者チームでは水に慣れることからコーチと一緒に取り組み,今日一日のレッスンで頭までもぐることができるようになりました。
みんなコーチの話を集中して聞き,また一つできることが増えました。一人一人の実力に合わせてプロのコーチから専門的なレッスンが受けられることは,このプール学習の良いところです。残るプール学習はあと2回。さらにスキルアップできるように頑張りましょう。
6年生の習熟の時間です。この授業では,少人数のクラスをさらに半分の人数に分け,算数の学習に取り組んでいます。今日の学習でも,真剣な表情で取り組む姿が見られました。
2年生のクラスには,サプライズゲストが来てくださいました!子どもたちみんなが楽しみにしていた校長先生のマジックショーの時間です。
「ビビデ!バビデ!ブー!!」の魔法の呪文をかけるたびに,不思議なことが次々に起こります。子どもたちは,次はどんなことが起こるんだろう!と目を輝かせていました。
中休みにストリートを歩いていると,素敵なシーンに遭遇しました。2年生の女の子がみんなで育てているなすやピーマン,ミニトマトに水やりをしていました。
彼女は自分から毎日,野菜へ水やりをしてくれています。「ほら!ミニトマトのとま太やとますけが『ありがとう!』って言ってるよ!聞こえる?」と声をかけると,嬉しそうに微笑んでくれました。こどもたちの優しい気持ち,大切に育てていきたいですね。
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月